2010年02月04日 |
【業界ニュース】
|
ジャック・ケッチャム『隣の家の少女』映画公開決定!
まさかの日本公開が実現。
キングレコードさん、すごい!
★3月13日(土)〜 渋谷シアターNにてレイトショー公開 その後、全国順次公開予定
★予告編は、こちら。
ケッチャムの原作は、もういまさら説明するまでもない、美しき鬼畜小説の歴史的名作。
未読のかたは、ぜひぜひどうも。
■オンライン書店で購入する
amazon/7&Y/楽天/ブックサービス/bk1/
投稿者mystery: 16:11
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fusosha.co.jp/blog/mt-tb.cgi/621
以前に書いたレビューが検索に引っ掛かるようで、うちのblogのアクセスが急上昇…原因はこれでした。
でも検索ワードが「隣の家の少女 結末」?これ反則でしょ!「結末」は本を読むか、映画を見るかしないとねぇ。
もちろんウチのは「ネタバラし」はありません。
映画のほうは、2年ほど前に少しだけ話題になっていましたけど…。
投稿者 K :2010年02月05日 14:22
YouTubeに予告編があがったら、それに引きずられて、この本のamazon.co.jpでの売り上げが、一時は文庫部門の2位まで上昇!
ありがたいかぎりです。
(こんなことでいいのか、という思いもありますが)
投稿者 編集部・T :2010年02月15日 10:57
編集部・Tさん
公開されたらどういう風な事になるかは若干不安はなきにしもあらず…ですが、盛り上がってさらにケッチャム作品が売れるといいですが。
そして(ここからが本題)、ケッチャムの未訳作品をガシガシ出していただきたいものです。
お願いします。
投稿者 K :2010年02月16日 12:25
Kさま
再度のコメント、ありがとうございます。
ケッチャムですが、次はサスペンス長編“Cover”の邦訳を予定しております。
もうしばらく先になりますが、お待ちください。
投稿者 編集部・T :2010年02月16日 12:59
おおっ、楽しみにしております。
映画は好きではないので見ないですが、当って原作および作品も売れるといいな。
それでファンが増えれば、翻訳も出る。そういう循環が嬉しい。
それを祈ってます。
投稿者 K :2010年02月16日 19:29
ケッチャムの新作邦訳予定ですか!
非常に嬉しいですね。ゆっくり待っています。
投稿者 saegusa :2010年02月19日 23:15