日本よ

著者名

石原慎太郎

判型

四六判

定価

1362円(本体1238円+税)

発売日

2002/11/01

ISBN

9784594037659

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

産経新聞紙上にて都知事就任直後の1999年11月より現在まで月一回ペースで連載中の石原慎太郎著「日本よ」が、いよいよ待望の単行本化。本連載は、石原氏がその忌憚ない意見、真意を自らの筆により読者に伝えていくリアルタイムの政治ドキュメント、あるいは政治哲学の開陳の場として、各方面より暑い注目を浴びてきました。
 この三年余におけるさまざまな社会的、政治的事事件。石原氏は、それらを招いた理由の根底に、一貫して歴史的な自覚の喪失を見て取っています。
 今回の拉致事件における国や外務省の曖昧な態度はもとより、不審船事件、金融機関の不祥事、同時多発テロへの対応……。時に怒り、また時には深い諦観を湛え、石原氏は常にきわめて現実的に、且つ矜持に溢れて、日本という国のあるべき姿を説くのです。
 また、この本は、石原氏が日々の激務のなかで、どのように新鮮なプランを発想し、どう実現に立ち向かっていったかを示す貴重な記録ともなっっているのです。
 今後の動向も注目の的の石原慎太郎を知るにもっともふさわしいこの一冊を、ぜひお読みください。

著者プロフィール

NoImage

石原慎太郎
1932年神戸市生まれ。一橋大学卒業。55年、在学中に執筆した「太陽の季節」で第1回文學界新人賞を、翌年には同作品にて芥川賞を受賞。著書に『亀裂』『完全な遊戯』『化石の森』(芸術選奨文部大臣賞受賞)『光より速きわれら』『刃鋼』『生還』(平林たい子賞受賞)、その他にも『弟』『老いてこそ人生』、また『日本よ』『息子たちと私』など多数。68年より国会議員として計25年勤めた後、99年より東京都知事に就任。2003年再選。

シリーズ一覧

ページの先頭へ