子供に悩まされる親 親にダメにされる子供

著者名

伊藤幸弘 著 , 佐々木正美

判型

四六判上

定価

1257円(本体1143円+税)

発売日

2003/04/28

ISBN

9784594039455

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

元暴走族総長、現非行カウンセラー・伊藤氏と元銀行員、現児童精神科医・佐々木氏が「思春期の子育て」について徹底的に討論。家庭内暴力、不登校、いじめ、ひきこもり---子供の悩みを抱える親には必読の一冊。これほど実践と理論を兼ね備え、即効性のある一冊はありません。

著者プロフィール

NoImage

伊藤幸弘
伊藤幸弘 ●いとう・ゆきひろ1952年神奈川県生まれ。非行カウンセラー、伊藤幸弘教育研究所所長。高校3年生の時、傷害事件を起こし家裁送致へ。20歳で平塚市を拠点とする構成員1万5千人の暴走族「相州連合」の2代目総長に。道路交通法違反で再び逮捕され、刑務所で’年服役。出所後、自動車修理会社に勤めながら、20年間にわたり、500人以上の少年少女を更生させる。’99年会社を辞め、伊藤幸弘教育研究所を設立。同年4月、衆議院の青少年問題に関する特別委員会で参考人として意見を述べている。特定非営利活動法人青少年問題防止ネットワーク理事長、子育て協会静岡支部長、静岡県教育共同組合顧問。著書に『きっと甦る。』(くもん出版)、『体当たり子直し』(小学館)、『僕たちはいらない人間ですか?』『子供に悩まされる親親にダメにされる子供』(ともに扶桑社〉など。http://www5a.biglobe.ne.jp/~ierl/

NoImage

佐々木正美
佐々木正美(ささき まさみ)一九三五年群馬県生まれ。児童精神科医。高校卒業後、信用金庫などに六年間勤めた後、新潟大学医学部卒業。その後、東京大学で精神医学を学ぶ。ブリティッシュ・コロンビア大学児童精神科に留学。帰国後、国立秩父学園、財団法人小児療育相談センター所長を歴任する。この間、東京大学精神科、東京女子医科大学小児科、お茶の水女子大学児童学科で講師を務める。現在、川崎医療福祉大学教授、横浜市総合リハビリテーションセンター参与、アメリカ・ノースカロライナ大学医学部精神科臨床教授、子育て協会顧問。保育園、幼稚園、学校、児童相談所、養護施設、保健所など三十年以上前から子供の臨床に携わる。また、保育士や幼稚園の先生との勉強会を二十年以上続けている。著書に、『自閉症療育ハンドブック』(学研)、『子どもへのまなざし』(福音館書店)、『過保護のススメ』(小学館)など多数。

シリーズ一覧

ページの先頭へ