大人の旅
古都の美をめぐる

著者名

田中英道

判型

A5判

定価

1572円(本体1429円+税)

発売日

2003/10/17

ISBN

9784594042165

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

奈良・京都には、仏像、絵画、建築、庭園など、多くのすぐれた芸術作品が残されています。本書では、田中英道氏の案内のもと、傑作の数々を美しい図版とともに紹介。特別拝観情報や文化財リストなどに加え、食事処やお土産の紹介など情報満載。秋の観光旅行に必携の、大人のための美術ガイドの登場です。

著者プロフィール

NoImage

田中英道
昭和十七年、東京生まれ。現在、東北大学大学院教授。東京大学仏文科、美術史学科卒業。ストラスブール大学でドクトラ(博士号)取得。文学博士。 故・江藤淳氏らとともに、文学評論を手がけたのち、美術史研究を開始。 日本におけるヨーロッパ美術史研究の第一人者として、世界各地の学会で活躍。ラ・トゥールやダ・ヴィンチの研究で世界的な評価を得る。システィナ礼拝堂の調査や、ダ・ヴィンチの「スフォルツァ騎馬像」復元などでも中心的役割を果たす。 近年では、西洋研究で培った鑑賞眼と学識を武器に、日本美術史研究にも着手。斬新で刺激的な論考を次々に発表し、美術史界に衝撃を与える。その著書は、海外でも続々と翻訳され、高い評価を得ている。また、西洋と東洋双方を視座におく文明批評にも定評がある。 二〇〇一年より、『新しい歴史教科書をつくる会』会長としても活躍中。 おもな著書に、『ル・ネッサンス像の転換』『イタリア美術史』『光は東方より』『日本美術全史』『天平のミケランジェロ』『運慶とバロックの巨匠たち』『写楽は北斎である』『歴史のかたち日本の美』『法隆寺とパルテノン』『まとめて反論』ほか、多数。

シリーズ一覧

ページの先頭へ