日本人なら知っておきたい!
Q&Aで分かる天皇制度

著者名

八木秀次

判型

四六変判

定価

1650円(本体1500円+税)

発売日

2006/07/30

ISBN

9784594052003

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

私たちは天皇についてどの程度、知っているのだろうか。神話と天皇の成り立ち、皇室の祭祀、祝日の由来、日本国憲法は立憲君主制か共和制か、女系天皇と女性天皇の違いなど、日本人の常識を分かりやすく解説。神武天皇以来のXY遺伝子の継承の重要性を説き、脚光を浴びた著者の渾身の解説!

著者プロフィール

NoImage

八木秀次
昭和37(1962)年、広島県生まれ。現在、高崎経済大学教授、慶磨義塾大学講師、フジテレビジョン番組審議委員などを務める。早稲田大学法学部卒業。同大学院政治学研究科博士課程中退。専攻は憲法学、思想史。人権、国家、教育、歴史など保守主義の立場から幅広い言論活動を展開。平成14(2002)年、第二回正論新風賞受賞。著書に『論戦布告』(徳間書店)、『反「人権」宣言』(ちくま新書)、『「女性天皇容認論」を排す』(清流出版)、『明治憲法の思想』『日本国憲法とは何か』(PHP新書)、『国民の思想』(扶桑社)など多数。

シリーズ一覧

ページの先頭へ