この本の内容
税収不足が年40兆~50兆円。消費税率5%アップによる増収が単純計算で年12兆円。金額だけ見ても「焼け石に水」だ。増税しか手はないのか? 社会保障のあるべき形は?金融緩和は良策か愚策か? 増税で潤うのは誰か? 神保・宮台両氏をホストに、真っ向から主張の違う有識者を招いたトークセッション。マスコミや政府の話を鵜呑みにせず、増税について自分の頭で考えたい人の必携書。◆年18兆円の徴収モレを霞ヶ関が見逃す理由(高橋洋一・元財務官僚 ×神保・宮台)◆貧しい人がより貧しくなる税制から「分かち合い」の税制へ(神野直彦・東大名誉教授 ×神保・宮台)◆産業構造を変えない限り日本経済は再生しない(野口悠紀雄・早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問 ×神保・宮台)◆誰も医・食・住に困らない社会を作る増税/分配論(波頭亮・経営コンサルタント ×神保・宮台)◆「困ってるひと」から見た「弱者」と愛と社会保障(大野更紗・作家/武田徹・ジャーナリスト ×宮台)◆自己改革できないまま日本がクラッシュする前に(神保×宮台)
著者プロフィール
シリーズ一覧
-
コミックス
-
扶桑社ロマンス
ヒストリカル・ロマンス: ヘリオン・シリーズ / ホーソン兄弟三部作 / マクリーン家の呪い / リトル・マジック / 公爵の探偵団 / 放蕩者トリロジー / 気高き花嫁たち / 淑女たちの修養学校 / 青銅の騎士 ロマンティック・サスペンス: 光の魔法トリロジー / 真夜中シリーズ / 私のビリオネア パラノーマル・ロマンス: オドワイヤー家トリロジー / サイ=チェンジリング / ドラゴンハート・トリロジー / 光の輪トリロジー コンテンポラリィ・ロマンス: イン・ブーンズボロ・トリロジー / ガーデン・トリロジー / シーサイド・トリロジー / セブンデイズ・トリロジー / ドーン・シリーズ / ドリーム・トリロジー / ブライド・カルテット / ローガン家物語 / 失われた鍵トリロジー / 妖精の丘トリロジー / 星の守り人トリロジー / 海辺の街トリロジー / 無法者シリーズ / 野に生きる花たち / 魔女の島トリロジー -
扶桑社ミステリー
ミステリー: 5分間ミステリー / アール・スワガー・シリーズ / スワガー・サーガ / フル・シリーズ / ボブリー・スワガー・シリーズ / レイ・クルーズ・シリーズ / 予期せぬ結末 サスペンス: ジャック・マカヴォイ / テリー・マッケイレブ / ハリー・ボッシュ / ホプキンズ・シリーズ / 刑事エイブ・リーバーマン / 女検死官ジェシカ・コラン アクション: NUMAファイル / アイザック・ベル / オレゴンファイル / ステファニー・プラム / ダーク・ピット / トム・クランシーのオプ・センター / ファーゴ夫妻シリーズ ホラー: ヴァンパイア・クロニクルズ / スケルトン・クルー / ストレンジ・ハイウェイズ / ナイトワールド・サイクル / バックマン・ブックス / 始末屋ジャック・シリーズ ファンタジー: スリーピング・ビューティ 本格ミステリー -
扶桑社文庫
-
扶桑社新書
-
別冊エッセ・エッセの本
-
別冊住まいの設計
-
別冊SPA!
-
扶桑社エンターテイメント
-
扶桑社セレクト
-
私服だらけの中居正広増刊号
-
樫木裕実カーヴィーボディ
-
ガールズトライブ
-
坪内祐三VS福田和也
-
Jの瞑想
-
ジワジワ来る
-
ニュース バカ一代
-
おかんメール
-
森巣博ギャンブル叢書
-
FUSOSHA MOOK
-
闇の支配者セレクション
-
東大ナゾトレ
-
自宅でできるライザップ
-
天然生活の本・別冊天然生活