世界中で採用されているのに日本人だけが使っていない日本流の働き方

著者名

原マサヒコ

判型

四六判

定価

1540円(本体1400円+税)

発売日

2012/11/02

ISBN

9784594067083

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

ダメ営業マンの冴えない日常がトヨタ式カイゼンと出会ったことで大きく変化していく……。日本の製造業の現場に伝わる働き方の真髄とは?ストーリーで学ぶカイゼンの極意!

著者プロフィール

NoImage

原マサヒコ
1975年、神奈川県生まれ。第19代総理大臣、原敬の子孫にあたる。高校卒業後、自動車整備士資格を取得、トヨタ自動車に入社する。ディーラーメカニックとして勤務しながら、5000台以上の自動車整備を経験。1999年に23歳で整備技術の社内No.1を競う「トヨタ技能オリンピック」優勝、最年少記録を樹立する。また、「カイゼン」のアイデアを競う「アイデアツールコンテスト」で2年連続全国大会出場も達成。6年近く従事した後にIT業界に転身、「カイゼン」の働き方を発揮させ、デルでは「5年連続顧客満足度No.1」に貢献する。現在は、東証一部上場のグループ企業でマーケティング責任者として従事している。著書に『人生で大事なことはすべてプラスドライバーが教えてくれた』、『アクセルを踏み込め』(経済界)がある。

シリーズ一覧

ページの先頭へ