帝国憲法の真実

著者名

倉山満

判型

新書判

定価

836円(本体760円+税)

発売日

2014/05/02

ISBN

9784594070380

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

明治・大正期を支えた帝国憲法は、なぜ敗戦後に「悪魔の憲法」に貶められたのか? 占領軍が日本人の誇りを奪うために現行憲法に仕掛けた「罠」とは? 憲政史家の倉山満は「帝国憲法をタブーから解き放つ」と宣言。現在の憲法学がいかに東大憲法学に毒されたものであるかを指摘し、そのうえで「現行憲法VS帝国憲法」を対比させることで現行憲法の欠陥と呪縛を白日のもとに晒す。そして、世界標準の文明国の通義であった帝国憲法の真実を語り、見えてきた「日本のかたち」とは? 日本の争点はすべて憲法にいきつく、と語る著者が天皇、九条、靖国神社、集団的自衛権、統帥権などの問題を一刀両断。前著『保守の心得』につぐ「保守入門シリーズ」第二弾。


■[本書の内容]
●第一部 日本国憲法の欺瞞
◎第一章 日本国憲法に隠された暗号
・第一節 前文はなぜ悪文なのか?
・第ニ節 前文に隠された暗号
・第三節 「似非・護憲派」と「立憲派」の違い
・第四節 「人民」か「国民」か?
・第五節 「国民主権」の浅はかさ
◎第ニ章 日本を敗戦国のままにする呪縛
・第一節 マッカーサーの呪縛
・第ニ節 自衛隊を縛るデタラメな第九条
・第三節 第九条を骨抜きにする「積み上げ」
・第四節 防衛政策を台無しにした内閣法制局長官
・第五節 「文民統制」は現場を顧みない
・第六節 「軍法会議」を開かせない意図
・第七節 「条約優位説」に仕組まれた罠 
◎第三章 日本人の誇りを奪う仕掛け
・第一節 狙い撃ちされた靖国神社
・第ニ節 「政教分離」の誤解
・第三節 トンデモ判決「愛媛玉串料訴訟」
●第二部 帝国憲法の真実
◎第一章 帝国憲法が受け継いだ精神
・第一節 天皇は日本国の統治権者
・第二節 日本国憲法は憲法違反の憲法典
・第三節 「君民共治」という国体は護持されたか
・第四節 佐々木惣一先生の教え
◎第二章 統帥権の独立と向き合え
・第一節 かくも軽い防衛大臣
・第ニ節 政治家の仕事は官僚の監視第
・第三節 統帥権はいつ独立したのか?
・第四節 なぜ“軍部”は暴走したのか?
・第五節 政治と軍事の難問は避けて通れない
◎第三章 自由の根源に迫る
・第一節 「内心の自由」とは何か?
・第ニ節 信教の自由と命はどちらが重い?
・第三節 自由すぎる信教の自由
・第四節 天皇とキリストはどちらが偉いのか?

■著者について
1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。1996年、中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程を修了。在学中より国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員を務め、同大学で日本国憲法を教え現在に至る。日本近現代史の泰斗でもある鳥海靖教授に師事し、教授の退任に伴って中央大学大学院を退学。2012年、希望日本研究所所長を務める。著書にベストセラーになった「嘘だらけシリーズ」三部作(『噓だらけの日米近現代史』『噓だらけの日中近現代史』『噓だらけの日韓近現代史』)をはじめ『保守の心得』など。現在、ブログ「倉山満の砦」やコンテンツ配信サービス「倉山塾」でも積極的に言論活動を行っている 



著者プロフィール

NoImage

倉山満
1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。救国シンクタンク理事長兼所長。1996年、中央大学文学部史学 科を卒業後、同大学院博士前期課程を修了。在学中より国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員、 2015年まで同大学で日本国憲法を教える。2012年、コンテンツ配信サービス「倉山塾」を開講、翌年 には「チャンネルくらら」を開局し、言論活動を行っている。著書に「嘘だらけシリーズ」ほか多数

シリーズ一覧

ページの先頭へ