医者が教える最強の温泉習慣

著者名

一石英一郎

判型

四六判

定価

1430円(本体1300円+税)

発売日

2018/06/14

ISBN

9784594080044

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

動脈硬化、糖尿病、高血圧、がん、うつ、慢性疲労、肩こり、不眠etc.
温泉が持つ驚異的な健康効果をエビデンスに基づき医学博士である著者が解説します。
入浴するうえでのポイントから泉質ごとの特徴まで、これまで広く語られることのなかった<温泉が持つ無限の可能性>を紹介!

〇重い疾患のもととなる「動脈硬化」「糖尿病」を改善
〇温泉の鎮痛作用は「副作用のないロキソニン」
〇風邪にもがんにも温泉による免疫力向上で対抗
〇脳波の変化で明らかになる「温泉のリラックス効果」
〇痛風になったら、アルカリ性の温泉
〇まるで美容液。温泉は肌に塗ってもいい
〇多くの問題を引き起こす有害ミネラルをデトックス

著者プロフィール

NoImage

一石英一郎
1965年、兵庫県生まれ。医学博士。国際医療福祉大学病院内科学教授。京都府立医科大学卒業、同大学大学院医学研究科内科学専攻修了。日本内科学会の指導医として医療現場の最前線を牽引する一方、伝統医療と西洋医療との知見の融合や統合医療研究、医工学研究、最新の遺伝学にも造詣が深い。温泉入浴指導員の資格も有するなど、温泉を活用した健康増進にも精通する。

シリーズ一覧

ページの先頭へ