IT知識ゼロ&アラフィフの私が2年で稼げるトップYouTuberになった方法

著者名

緒方亜希野

判型

四六判

定価

1760円(本体1600円+税)

発売日

2020/04/30

ISBN

9784594084660

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

好きな料理で登録者数13万人超!長年こだわってきた仕事・趣味・習い事……の知識や経験を生かす、大人世代のためのYouTube成功法則

大人世代こそ、優秀な動画コンテンツメーカーに向いている! 「動画配信は若い人がやるもの」と思ったら大間違い。仕事を通じて培った豊富な経験やスキル、長年続けてきた趣味や習い事といった特技を動画にすれば、それだけで世の中の人の役に立つ有益なコンテンツになり、YouTubeに集まる人の「知りたい」ニーズを満たすことができます。また、自分のビジネスの情報発信やSEO対策、顧客づくりにも役立つこと間違いなし。

本書では、半年間まったく動画が再生されず、チャンネル登録者も一人もいなかった著者が、試行錯誤しながら登録者数13万人超の人気クリエイターになるに至った成功法則を余すところなく披露。動画チャンネルのテーマの見つけ方からオンリーワンになるためのチャンネルブランディング、実際の動画制作・配信方法、チャンネル登録者を増やして収益を得るための方法まで、YouTuberに必要なノウハウを丁寧に解説しています。


“初期投資が不要で、すべて自分でコントロールでき、好きなことだけで生活できる。そんなものが他にあるでしょうか。YouTubeは「人生100年時代」に合った働き方だと思います。60歳を過ぎてもまだまだ働き続けたいと考える人も多いでしょう。ただ、働く意欲はあっても体力は若い頃と同じではありません。こうした方々が労働集約型でなく、知識や経験を生かして働ける場こそ、
YouTubeです。"(おわりにより)

著者プロフィール

NoImage

緒方亜希野
YouTubeチャンネル「Kitchen Princess Bamboo(キッチン・プリンセスバンブー)」主宰。1972年 兵庫県生まれ。奈良県生駒市で洋菓子店を営むかたわら、焼き菓子とパンのサロンを主宰し、外国人観光客の爆発的な増加に伴って英語のレッスンを開始する。外国人生徒との継続的なコミュニケーションのためにSNSを日本語から英語へ変更したことをきっかけに、より多くの人に日本食の魅力を知ってもらいたいとの思いから2017年、YouTubeで日本食を英語で紹介する動画の配信を始める。登録者数ゼロ、再生回数も増えない半年間の“ガッカリタイム"を乗り切り、約2年後の2019年9月にチャンネル登録者数10万人を突破。YouTubeシルバークリエイターアワードを受賞する。現在は洋菓子店の経営を移譲、サロンも閉鎖し、専業YouTuberとして活動中。2020年4月現在、チャンネル登録13万人超(一日平均200人ずつ増加中)。

シリーズ一覧

ページの先頭へ