なつぞら なつが食べてたおいしいレシピ

著者名

住川啓子

判型

AB判

定価

1012円(本体920円+税)

発売日

2019/09/19

ISBN

9784594614621

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

NHK連続テレビ小説『なつぞら』に登場し、なつたちが食べる様子にSNSなどで「食べたい」「おいしそう!」と話題となった数々の料理。そのレシピを場面写真とともに一挙紹介!

連続テレビ小説100作目となった「なつぞら」。
豪華な出演陣などでも話題だが、人気を集めたのが料理!
なつが育った北海道の牛乳を使ったアイスクリームや雪次郎が魂を込めて作ったロールケーキ、東京のハイカラなバターカリー・・・。

放送のたびに「食べたい!」「今日のランチは決まった」などsnsをはじめ評判を呼びました。

これらの料理は、料理監修の住川啓子さんが、材料や調理法を工夫し、当時の物にできるだけ近く、かつ出演者たちが実際に食べることを考えて「本当においしい」レシピでつくったものです。

見た目はもちろん、食した出演者の方々からも「おいしい!」と絶賛され撮影が終わった後もみなさんぺろりと平らげたとか!


そんな絶品レシピを、誰でも作れるように、わかりやすいつくり方写真とともに紹介。
あわせてその料理が出てきた場面の写真や、なつ役・広瀬すずさん、泰樹役・草刈正雄さん、天陽役・吉沢亮さん、一久役・中川大志さんなどとの思い出のシーンの写真もたっぷり。

見て楽しい、つくっておいしい、なつたちに会って一緒にたべたくなる、「なつぞら」を愛する人必携の1冊です。


パート1
北海道の牛乳はおいしい
 なつが泣いた「雪月」のアイスクリーム
 泰樹じいちゃんの手づくりバター
 柴田家の大好物 ジャガバター

パート2
「雪月」のお菓子
 雪之助の職人魂が生んだホットケーキ
 ほんのり甘いリンゴのかき氷
 雪次郎の夢を叶えた バタークリームのロールケーキ

パート3
なつの家のごはん
 手間を惜しまず海の恵みをいただく 身欠きニシンと野菜の煮物
 なつも砂良も温まった ミルク鍋
 昆布とカツオ節と鶏肉のうま味がジュワッ 鶏肉と大根の煮つけ
 北の大地の豊かさを実感する 三平汁

パート4
東京の味
 ハイカラで奥深い味わい バターカリー
 咲太郎と千遥の奇跡の思い出の味 天丼

料理監修・住川啓子先生の裏話、思い出アルバム、コラム他

著者プロフィール

シリーズ一覧

ページの先頭へ