実家と親の悩み まるごと解決! BOOK

著者名

判型

A4判

定価

1320円(本体1200円+税)

発売日

2024/08/29

ISBN

9784594622510

ジャンル

シリーズ

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

この本の内容

にしおかすみこさん、松本明子さんのインタビュー掲載!
「うちの親、大丈夫?」と思ったら最初に読む本。

多くの人が頭を抱える「実家の片づけ」、「親の介護」「親のお金」「健康」「防犯」。
本書は、親について最近心配なことが増えた方々の「疑問や不安」を網羅的に扱い、各ジャンルのプロに対策を聞きました。
こじれない実家片づけ、親の老後のマネープラン、〝介護のイラっと″言い換え辞典、経験者による介護座談会、施設入居にかかる費用の目安、犯罪から親を守る防犯マニュアル…etc.
親にいつまでも元気で楽しく過ごしてほしい――。そう願う人、必読の書です。

【CONTENTS】

インタビュー にしおかすみこさんの「愛すべきポンコツ一家」

Part1 うまくいく実家片づけの極意

片づけヘルパー・永井美穂さん流 4STEPで始める実家片づけ
Column1 整理収納アドバイザーのEmiさんも実家片づけしてました  
絶賛片づけ中・福田美樹さん&片づけ講師・渡部亜矢さん流 モヤモヤしない実家の片づけ
Column2 インフルエンサー・みやさんの実家が片づく「声かけ大作戦」
片づけのプロ・大津たまみさん流 3つのSTEPで実家は片づく!
整理収納アドバイザー・coyukiさん流 実家の片づけ・こうすればうまくいく
漫画家・西園フミコさんのリアル体験 もしも実家が「ゴミ屋敷」になったらどうする…!?

インタビュー 維持費1800万円! 松本明子さんの実家じまい

Part2 介護の不安と疑問を解消する!
うちの親、大丈夫?と思ったら 基本チェックリスト
認知症のサインの受け止め方
知っておくだけで安心する 親の介護の基本
イラッとして口に出てしまう一言をポジティブ変換!親の介護の言い換え辞典  38
座談会 親の介護「大変だったこと/救われたこと」 40
遠隔介護の不安も軽減 介護のその悩み、ITで解決できるかも! 

Part3 親の【老後のお金】問題 今からできること
事前の備えと心構えで不安を払拭 「親の老後」のマネープラン
やっぱり気になる! 施設入居にかかる費用の目安
老後資金のウワサを検証1 老後に2000 万円必要って本当?
老後資金のウワサを検証2 遺族年金は夫の年金の3/4もらえるの?
親が65 歳になったら考えよう! 相続のトリセツ
Column実家のお墓問題を解決

Patrt4 いつまでも元気でいてほしいから 
いきいき暮らしの大先輩たち
風邪や病気を寄せつけない体へ!自律神経を整えて免疫力アップ
親を犯罪から守る! 最新防犯マニュアル
巻末付録 親の介護・看護で「申請するともらえるお金」リスト 

シリーズ一覧

ページの先頭へ