この本の内容
人にも、環境にも心地よい。「和のある暮らし」をご一緒に。
信州に生まれ育ち、ずっと暮らしてきた料理研究家・横山タカ子さんの、
四季の自然に寄り添った、小さいけれど奥深い暮らしをご紹介します。
横山さんの暮らしを改めて振り返ってみると、
昔ながらの日本人の暮らしの知恵=「和」のある暮らしなのだと気づきす。
横山さんも、かつては洋装で洋食一辺倒の暮らしをしていたことがありましたが、
「和のある暮らし」を始めてみると、全身が喜ぶことを、身をもって感じたといいます。
「洋装一辺倒だったところを気軽な和装に変え、バターと生クリームの洋食から、
にぼしのだしと発酵食を取り入れた和食へ。ぐるりと一周してもとの場所へ還るように、
『和のある暮らし』をはじめると、みるみる疲れにくい体になり、
気づけば頬にあったたくさんのシミが消えていました」(「はじめに」より)
この本で紹介している「和のある暮らし」は、
横山さんが無駄を省き、長年続けることができた、誰にでも取り入れやすいものばかりです。
四季の恵みを手仕事に取り入れ、小さいけれど豊かな暮らしを満喫する。
そんな、心にも体にも、自分にも家族にも、そして自然環境にもやさしく調和する
暮らしのヒントを見つけてみませんか?
【目次】
はじめに
横山タカ子さんの心地いい日々を楽しむ10カ条
コラム私の信州喫茶案内1「珈琲倶楽部 寛」
横山さんの食
元気を支えるすこやかごはん
年末年始の「まかせ料理」
保存食と展開料理
簡単漬物のおさらい
頼りになる日本の食材
コラム私の信州喫茶案内2「美麻珈琲」
横山さんの衣
小さな工夫で気負わず手軽に、ふだん着きもののすすめ
ふだん着きものの春夏秋冬
役立ちアイテムあれこれ
手づくり小物あれこれ
コラム私の信州喫茶案内3「カフェ 傳之丞」
横山さんの住
めぐる自然を受け止め、味わう四季のしつらいと暮らしの楽しみ
春を喜ぶ
夏に遊ぶ
秋を楽しむ
冬に養う
ごみを出さない美しい「葉づかい」
夏の手づくり
しまつよく生きる小さな習慣
著者プロフィール
シリーズ一覧
-
コミックス
-
扶桑社ロマンス
ヒストリカル・ロマンス: ヘリオン・シリーズ / ホーソン兄弟三部作 / マクリーン家の呪い / リトル・マジック / 公爵の探偵団 / 放蕩者トリロジー / 気高き花嫁たち / 淑女たちの修養学校 / 青銅の騎士 ロマンティック・サスペンス: 光の魔法トリロジー / 真夜中シリーズ / 私のビリオネア パラノーマル・ロマンス: オドワイヤー家トリロジー / サイ=チェンジリング / ドラゴンハート・トリロジー / 光の輪トリロジー コンテンポラリィ・ロマンス: イン・ブーンズボロ・トリロジー / ガーデン・トリロジー / シーサイド・トリロジー / セブンデイズ・トリロジー / ドーン・シリーズ / ドリーム・トリロジー / ブライド・カルテット / ローガン家物語 / 失われた鍵トリロジー / 妖精の丘トリロジー / 星の守り人トリロジー / 海辺の街トリロジー / 無法者シリーズ / 野に生きる花たち / 魔女の島トリロジー -
扶桑社ミステリー
ミステリー: 5分間ミステリー / アール・スワガー・シリーズ / スワガー・サーガ / フル・シリーズ / ボブリー・スワガー・シリーズ / レイ・クルーズ・シリーズ / 予期せぬ結末 サスペンス: ジャック・マカヴォイ / テリー・マッケイレブ / ハリー・ボッシュ / ホプキンズ・シリーズ / 刑事エイブ・リーバーマン / 女検死官ジェシカ・コラン アクション: NUMAファイル / アイザック・ベル / オレゴンファイル / ステファニー・プラム / ダーク・ピット / トム・クランシーのオプ・センター / ファーゴ夫妻シリーズ ホラー: ヴァンパイア・クロニクルズ / スケルトン・クルー / ストレンジ・ハイウェイズ / ナイトワールド・サイクル / バックマン・ブックス / 始末屋ジャック・シリーズ ファンタジー: スリーピング・ビューティ 本格ミステリー -
扶桑社文庫
-
扶桑社新書
-
別冊エッセ・エッセの本
-
別冊住まいの設計
-
別冊SPA!
-
扶桑社エンターテイメント
-
扶桑社セレクト
-
私服だらけの中居正広増刊号
-
樫木裕実カーヴィーボディ
-
ガールズトライブ
-
坪内祐三VS福田和也
-
Jの瞑想
-
ジワジワ来る
-
ニュース バカ一代
-
おかんメール
-
森巣博ギャンブル叢書
-
FUSOSHA MOOK
-
闇の支配者セレクション
-
東大ナゾトレ
-
自宅でできるライザップ
-
天然生活の本・別冊天然生活