堀田修 1957年、愛知県生まれ。1983年、防衛医科大学校卒業。医学博士。NPO法人 日本病巣疾患研究会理事長。日本腎臓学会評議員。IgA腎症根治治療ネットワーク代表。東北医科薬科大学腎臓内分泌内科臨床教授。1988年IgA腎症の根治治療として扁摘パルス療法を考案。2001年、2002年扁摘パルス療法により、早期の段階に治療介入を行えばIgA腎症が治りうる疾患であることを米国医学雑誌『American Journal of Kidney Disease』に発表。日本のIgA腎症診療が激変するきっかけとなった。2011年9月に「木を見て森も見る医療」の実践拠点として仙台市内に医療法人モクシン 堀田 修クリニック-HOC-を開設。現在、堀田 修クリニック(宮城)、大久保病院(東京)、成田記念病院(愛知)でIgA腎症専門外来を行っている。著書に『病気が治る鼻うがい健康法』(KADOKAWA)、『道なき道の先を診る』(共著、医薬経済社)、『つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい』(あさ出版)などがある。
「堀田修」 検索結果一覧
1件中 1 - 1件 を表示
定価
990円(税込)
発売日
2019/01/12